この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

1月の会 報告

2016年01月24日

こんにちは(*^^*)
暖冬にすっかり慣れていた体に、この急激な寒さは堪えます((T_T))
子どもは雪だるまを作る!と雪を楽しみにしていますが、今夜は降るんでしょうか…。

今月は西本志保先生に来て頂き「親子リトミック」を行いました。

最初は挨拶の仕方から。
まだ3歳、もう3歳。挨拶は大事ですよね。

ぬいぐるみが「○○ちゃん」と名前を呼ぶと
みんな元気に「はーい!」大きな声で返事が出来ました。

音楽に合わせて走ったり、急に止まったり方向転換。きちんと音を聞いて反応! ぐるぐる回って大笑い(*≧∀≦*)

パネルシアターで十二支についてのお話。
実は3歳児には難しいかな?と思ってました。
でも、数日後に「今年は申年でしょ?こないだお話聞いたもん」と。決めつけちゃダメですねぇ。

最後は1月らしく凧の作成。これは作品に個性が出ましたね~。でも、出来た凧を持って走り回るのは同じ、すごい笑顔(о´∀`о)


西本先生によくできましたシールを貼ってもらってみんな嬉しそう♪


今回は参加者が少なかったのですが、そんな事を感じさせないくらい充実した楽しい会になりました\(^-^)/
西本志保先生、そして参加して頂いた皆さん。
ありがとうございました♪

2月の会に日程変更ついてお知らせ。
来月は2月10日を予定していましたが、諸事情により17日に変更とさせて頂きます。
よろしくお願いします。

とうとう、残り2回です(。>д<)寂しいです!
最近行ってないなぁという方!敷居は高くありませんよ~(^_^)v
毎月参加してるよ~という方!ありがとうございます♪
皆さんの参加をお待ちしております(^-^)/

  


Posted by うさこ at 23:33Comments(0)

1月の会お知らせ

2016年01月04日

明けましておめでとうございます\(^o^)/
旧年中は子育てサークルうさぎの活動にご協力、ご参加頂きありがとうございました。今年もよろしくお願いします(*´∀`)♪

さて、1月の会は年間スケジュールで「親子体操」を予定しておりましたが、「親子リトミック」に変更になりました。すみません(×_×)

1月13日(水)10時~
蒲生コミュニティセンター2階 学習室6

早いものでうさぎの会も残す所あと3回となってしまいました。
スタッフ一同、最後までお友達や親子で楽しく過ごせる時間を作っていきたいと思います!

皆さんの参加をお待ちしております(*^O^*)
  


Posted by うさこ at 10:53Comments(0)